セーシェル中高生の訪日にかかる航空券引渡式への出席

令和7年8月22日
 2025年8月22日、セーシェル教員育成学校の講堂にて、8月24日から9月4日にかけて「万博国際交流プログラム」(内閣官房主催)で日本に訪問予定の、イングリッシュ・リバー・セカンダリー・スクール、アンセ・ロワイヤル・セカンダリー・スクール、インターナショナル・スクールの学生及び引率の教員への航空券引渡式が開催され、作田大使が航空券の引き渡しを行いました。
 
 引渡式にて、アンセ・ロワイヤル・セカンダリー・スクールのベルギッタ・ラボンテ校長先生から、本プログラムにおける日本政府の援助や大使館のサポートへの感謝と、参加する学生たちが大阪・関西万博への訪問や日本の学生との交流、日本文化の体験を通じて視野を広げ、一生の思い出となる貴重な経験が得られることへの期待が述べられました。また、代表生徒からも日本側に対する感謝と訪日への期待が述べられました。
 
 今回のセーシェル中高生の訪日では、2025年1月にセーシェルを訪問した北海道大空町の大空高校および高知県本山町の嶺北高校の高校生と、大阪・関西万博のセーシェル・パビリオンにおける学生交流が予定されています。このような継続的な人的交流が両国の文化の絆と二国間関係を深め、この先も日本とセーシェルの架け橋となり続けることを期待しています。